引抜強度の計算式を教えていただきたいのですが、 素人申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 このような式があるとも聞いたのですが、 正しいのでしょうか? h(下地にかかるねじ山数)×π(3.14)×d(ねじの谷径)×P(ピッチ)/2×fs(ねじの 許容応力度) 宜しくお願いします。
ねじ関連会社社員
[回答]違うと思います
母材により、その耐力は違うはずです。
ねじ商社/販売系会社社員 2009-02-12 20:34:07