タッピンねじ(Sタイト、Bタイト)について

タッピンねじについて教えて下さい。
相手側の条件がAl(t1)で下穴径Φ2.4のバーリングです。この箇所に基板を取り付けようとしています。

現在検討しているねじはSタイト、Bタイトですが、どちらが適しているのでしょうか?
適正締め付けトルクはどのぐらいが良いのでしょうか?

また、SタイトとBタイトではSタイトの方がピッチが細かいので、緩みやねじ馬鹿などの問題が発生し難いと思うのですが、どうでしょうか?

ねじユーザー企業(技術者)

[回答]かんたん

細めのほうが緩みにくいと言うデータはあります。

選択無し 2003-08-07 00:00:00

過去記事アーカイブ 人気の記事10件