M12の六角ボルトを100NMで締め付けた場合の軸力の算出方法を知りたいのですが。
ねじユーザー企業(技術者)
[回答]トルクと軸力について
両者の関係は次の式で表されます。
トルク=kdW
k はトルク係数です。一般的には0.2内外です、
d はボルトの径です。今回は0.012mです。
W が軸力です。
トルクに100Nmを代入して計算しますと:
軸力は41,667Nとなります。
しかし、軸力は次の2つによって大変バラツキます。
①トルク係数k(摩擦係数とも呼ばれます)
0.2はあくまでも目安で、潤滑状態に大きく左右 されます。
②締付方法
とくに人力の場合は大きくバラツキます。
トルクレンチ締めを推奨いたします。
詳しくはまたご一報頂ければ参考資料などお送りできま す。
選択無し 2002-11-14 00:00:00
[回答]トルクと軸力
トルクと軸力の計算方法はねじ面、ナット座面の摩擦係数で大きく変動します。 また、トルク時にボルト軸に余分な捻り応力が発生し、垂直な軸力(応力)に加え多少残ります。 簡単に計算するのにはJISガイドブック等にあるスベリ係数を用いるのが簡便ですが、実際には単純に計算式の答えの数値で簡単に割り切れるものではありません。 詳細は下記のサイトをご覧の上、必要ならコンタクトください。
http://thanks22.cool.ne.jp/nac
選択無し 2002-11-23 00:00:00