木ねじが千切れて埋まってしまったときの対処法|ねじのしゃべり場|ねじJAPAN

木ねじが千切れて埋まってしまったときの対処法

投稿者:ユリシスさん

先日、天井に取り付けるタイプの照明器具を固定するために、付属の木ねじをラチェットドライバーで手締めしていたのですが、4本のうち1本がねじ部分を締め終える前に画像のように千切れてしまいました。

締め付けている時、急に抵抗が無くなったのでおかしいとは思ったのですが、まさか千切れてしまうとは思いもしなかったので驚いております。
当然ちぎれたねじ部分は天井に3cmほど刺さったままで、かろうじて1mm程外に出ているかどうかという状況です。
プライヤーで掴む事はできましたが、ほとんど出ていないため無理にひねると天井の壁材が剥離してしまうので強行することもできず、困っております。

ねじの頭をナメてしまった時の対処法は比較的見つけやすいのですが、取り上げられているのは車やバイクのメンテナンスに使用するボルトが多く、それなりの太さがある事が前提のように思います。
今回のように、太くない木ねじが、しかも千切れてしまった時に効果的な「抜き取る方法」があればアドバイスいただけないでしょうか。

  • 投稿日:2012-01-23 11:33:05
  • カテゴリ:質問・相談(ねじ)
  • 回答数:4
  • nice!(0)

違反報告

この記事に回答する
この回答を、投稿者がねじの星に選びました

回答者:nobodyさん

今まで得たnice!の数

29

今まで得たねじの星の数

2

画像を拝見すると抜き取り工具が使えるかどうか微妙な太さのようにお見受けします。

折れたネジの断面に穴をあけて逆ネジが切ってあるタップのようなビットをネジ込んで抜く市販の工具はだいたいM2.5くらいまでは対応しています。私が持っているものはツールセットはホームセンターで売っていたものです。その工具でM2.6のネジを抜くことができました。但し、そのツールセットの細いドリルでまともに穴を開けられない事情(折れたネジがM2以下、折れたネジが入っている母材が柔らかい等)が当てはまるようだと方法はちょっと思いつきません。
(理屈としては棒を接着やハンダ付でくっつけて回すというのもありますがあまり現実的ではなさそうに思えます)

  • 投稿日:2012-01-24 11:45:06
  • nice!(3)

回答者:ユリシスさん

今まで得たnice!の数

8

今まで得たねじの星の数

0

nobodyさん>
ご回答ありがとうございます!
私も、nobodyさんが教えてくださったツール…恐らくエキストラクターだと思うのですが、それを探してホームセンターに行ってみたものの、思うような細さのものが無く断念しました。

結果で言えばメーカーが埋まったねじの抜き取りから全てフォローしてくれるようなので解決はしそうなのですが、やはりメーカーの方も「そのねじはM3だと思うが、逆タップはちょっとキツイと思います」と言っていましたので、無理に抜き取ろうとするのは止めておこうと思っております。

しかし「一体どうやって抜き取るんだろう?」という状況ですので、抜き取り方法には興味があります。
なかなか無い機会ですし、バッチリ見ておこうと思います。

回答者:ユリシスさん

今まで得たnice!の数

8

今まで得たねじの星の数

0

天井に埋まったねじが取れましたので、結果のご報告です。
抜き取り方は「ニッパーの歯を潰す覚悟で掴み、回して取る」という方法でした。

ニッパーなら何とか掴めたようで、歯を潰す覚悟で掴んで回し、ある程度出てきたところでラジオペンチで掴んで抜き取っていました。
ということで、特殊な方法ではなくむしろ力技でしたので、逆に言えばそれ位しか方法がなかったのでしょうね。
抜き取れてホッとしましたし、照明器具も設置できたので一安心です。

選択肢としては「出ている部分を切ってしま(あるいは更にねじ込んで埋めてしま)い、補修してしまう」という方法も出ましたが、今回はそれは止めておきました。

回答者:nobodyさん

今まで得たnice!の数

29

今まで得たねじの星の数

2

ユリシスさん、結果報告ありがとうございました。
突出部分の高低差1ミリでは刃物の逃げ角で届かないだろうと思っていましたが、無事目的達成されたとのことで安心しました。
今後ともよろしくお願い致します。