標準のはめあい長さについて|ねじのしゃべり場|ねじJAPAN

標準のはめあい長さについて

投稿者:BENさん

はじめて質問させていただきます。

旧JIS規格のメートル細目ねじの公差帯を求める必要があり、導出式自体はどうにか入手できたのですが、導出式中にあるL(標準のはめあい長さ)の求め方がわからず苦戦しております。

どなたかご存じの方がおられましたら、ご教授お願いいたします。

  • 投稿日:2015-10-30 16:40:20
  • カテゴリ:質問・相談(ねじ)
  • 回答数:2
  • nice!(0)

違反報告

この記事に回答する

回答者:ユリシスさん

今まで得たnice!の数

8

今まで得たねじの星の数

0

過去記事に、JISメートル細目ねじ(めねじ)規格に関する質問がありました。

http://www.nejijapan.com/njc/old_qa/thread/detail_view/000000001e97

参考になれば幸いです。

回答者:宮城県のねじの製造業さん[職種は非公開]

旧JISでは(1級とか2級とか)ネジサイズごとにゲージサイズが決まっていました。つまりゲージの厚さが総合有効径判断時のピッチ誤差の有効径当量をジャッジする為の基準長さの役割を果たしていたようです。当時、いろいろ調べてたどり着いた結果がゲージの厚さ(単独で規格が在ったはず)だったと記憶しています。間違っていたらごめんなさい。