ねじクイズ!Q51~Q60|ねじの学び|ねじJAPAN

ねじクイズにチャレンジ!

ねじに関する様々なクイズを出題するコーナー、ねじクイズ!
簡単なものから、ちょっと頭をひねるものまで様々なクイズを4択形式で出題しています。

ねじクイズ Q51~Q60

Q51.圧造加工のうち材料を長手方向に圧縮し、加工前より径が太くなる加工を表すものはどれ?

  1. 圧縮加工
  2. 据込加工
  3. 押しつぶし加工
  4. トリミング

解答:(下の行を反転すると見れます)

2.据込加工

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.88

Q52.据込加工で圧縮する部分の長さを材料の直径で割った値を表すものはどれ?

  1. 据込比
  2. 据込率
  3. 圧縮率
  4. へこみ度

解答:(下の行を反転すると見れます)

1.据込比

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.87

Q53.ねじ頭を四角・六角などの形に整える加工を表すものはどれ?

  1. フォーマ
  2. トリミング
  3. ヘッダ
  4. タップ

解答:(下の行を反転すると見れます)

1.フォーマ

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.90

Q54.加工後、加工前より材料の径が細くなる加工法を表すものはどれ?

  1. スリム加工
  2. くびれ加工
  3. 絞り加工
  4. ダイエット加工

解答:(下の行を反転すると見れます)

3.絞り加工

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.89

Q55.圧造加工による材料の変形程度(ひずみ量)を表すものはどれ?

  1. 据込率
  2. 据込比
  3. 難加工度
  4. ひずみゲージ

解答:(下の行を反転すると見れます)

1.据込率

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.87

Q56.凸型の金型と凹型の金型で圧造加工を行う機械を表すものはどれ?

  1. ポンチ
  2. オーバーヘッド
  3. ダイス
  4. ヘッダ

解答:(下の行を反転すると見れます)

4.ヘッダ

参考文献:絵ときねじ基礎のきそ P.124

Q57.ヘッダの工具のうち、圧造加工時に移動する工具を表すものはどれ?

  1. タップ
  2. ダイス
  3. パンチ
  4. ローリング

解答:(下の行を反転すると見れます)

3.パンチ

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.88

Q58.ヘッダの工具のうち、圧造加工時に移動しない工具を表すものはどれ?

  1. タップ
  2. ダイス
  3. パンチ
  4. ローリング

解答:(下の行を反転すると見れます)

2.ダイス

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.89

Q59.パンチが2つ、ダイスが1つで圧造加工を行う機械を表すものはどれ?

  1. ダブルヘッダ
  2. ダブルフォーマ
  3. ダブルパンチ
  4. ダブルタップ

解答:(下の行を反転すると見れます)

1.ダブルヘッダ

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.91

Q60.圧造機の分類の中で「2D2B」に関する説明で間違っているものはどれ?

  1. 「2Dies 2Blows」を略して「2D2B」と呼ばれる
  2. ダイス、パンチともに数は2つ
  3. 多段打ちヘッダとも呼ばれる
  4. ダイスが2つ、パンチが1つだが、トリミング加工が2工程ある

解答:(下の行を反転すると見れます)

4.ダイスが2つ、パンチが1つだが、トリミング加工が2工程ある

参考文献:(社)日本ねじ工業協会『新版ねじ入門書2003』 P.91

クイズの内容には細心の注意を払っておりますが、クイズの設問および解答に不適切な内容がございましたら、お手数ですが事務局までお知らせ下さい。
お問い合わせフォームはこちら