投稿者:大阪府のねじの関連企業さん[職種は非公開]
樹脂製のねじを作成してくれるところありませんか
できれば、紙製(含浸)のものを探しています。使用用途は、段ボールなど紙製のものを固定するのに使用します。現状の樹脂のねじありますので、サンプル必要であれば送付します。
回答者:茨城県のその他さん[職種は非公開]
紙ベースのねじを製作している企業はないと思われます。
何故、紙製のねじが必要か、理由がわかれば別の角度から提案もできるかもしれません。
回答者:大阪府のねじの関連企業さん[職種は非公開]
用途は、リサイクルできるものであればokです
全て紙でなくてもよく 含浸させた物でもいいと思います
また、割合にもよりますが 樹脂が入っても(20%)大丈夫と思います
回答者:茨城県のその他さん[職種は非公開]
ねじにかかる力の種類、必要な締結強度が不明です。最初にコメント入れればよかったですね。
段ボールのリサイクルの詳細はわかりませんが、リサイクル的には…例えば、木製釘(ゴルフのティーが代用できます)、紙ひもを使用するなどではだめでしょうか。
リサイクル協会のHPも拝見しましたが、接着剤等の含有量規定がわからなかったのですが、接着剤の使用はNGなのでしょうか。
回答者:大阪府のねじの関連企業さん[職種は非公開]
接着材の使用もOKと思われますが、4割以上が紙素材であれば問題なかったと思います。強度については、段ボールにねじこみできれば、さほど強度は要りません。現状の樹脂のねじも、力入れすぎると折れてしまうので。
回答者:茨城県のその他さん[職種は非公開]
私が、文章のみでは上手く理解できない為、Web上に画像データないでしょうか。宜しくお願いいたします。
回答者:茨城県のその他さん[職種は非公開]
画像ありがとうございます。
ttwさんは、re-〇〇〇〇dの関係者でしょうか?
HP拝見し概要つかめました。
少し考えさせてください。
回答者:大阪府のねじの関連企業さん[職種は非公開]
宜しくお願いします
ご対応頂き有り難うございます